ブログ記事一覧
-
住吉高校入学式、教育環境整えたいと改めて
●今年の早い桜は散ってしまいましたが、あちこちで入学式の時期です。住吉高校入学式に参加しました。...
-
オスプレイが人口密集地を飛ぶ恐怖
「オスプレイがくる!」との知らせがあったのは、4月3日。この日夕方には、米陸軍「横浜ノースドッグ...
-
市民野球リーグ開幕とこすぎ花見市、そして平和と川...
●4月1日、朝はある野球リーグの開幕式に。多摩川の河川敷は伸びやかに広がり、桜のピンクがかすむよう...
-
これだから街角宣伝はやめられない!
●議員になる前から行っている街角宣伝。午後2時~4時頃、6か所ぐらいで、短時間、街頭で訴えます。...
-
前川さんへの共感、面従腹背でなければ生きていけな...
●多くの人が楽しみにし、「満員御礼」の札を早々と掲げ、申し込みを断らなければならなかった講演会。...
-
二ヵ領用水・中原桃まつりで知る川崎
中原桃まつりが33回を数えています。主催者である二ヵ領用水・中原桃の会は、二ヵ領用水の再生保存と中...
-
神奈川県議会第一定例会最終日、一般会計予算案その...
●共産党は木佐木議員が反対討論に立ちました。反対した議案のうち、2018年度一般会計予算案について、...
-
「みんなあつまれ」複雑な気持ちはありつつも
●津久井やまゆり園の事件以来、「差別のない社会」が意識的に取り上げられています。「みんなあつまれ...
-
厚生常任委員会、民泊議案で団の議論
●県議会第一回定例会における常任委員会最終日です。議案と陳情・請願に対する審査を行いました。厚生...
-
中原養護学校卒業式、命を大切に生きていく
●「おめでとう」の言葉とともに、特別支援学校高等部の卒業式の度に気になることは、「卒業後、どんな...