活動日誌
-
最低賃金、全国一律と中小企業補助が強く求められて...
●日本共産党神奈川県委員会と県議団で、神奈川労働局に対し、「神奈川県の最低賃金の大幅な引き上げを求める要請書」を携え、申し入れを行いました。はたの君枝衆議院比例予定候補とともに私も参加しました。 ...
-
神奈川18区で勝つ |君嶋ちか子|前神奈川県議会議員
●衆議院選挙の勝利をめざす「つどい」を開催しました。 神奈川18区(高津区・中原区)の予定候補者となってから、すでに宣伝も高津区含め行っていますが、まだまだ動きにはなっていません。 そんな中、...
-
子供たちと平和を願う灯篭流し、再開 |君嶋ちか子|...
●川崎市平和館横を流れる二ヶ嶺用水の灯篭流しが、久しぶりに開催されました。 ここで行われる灯篭流しは、平和を願う思いを子供たちに伝えようと、近隣の幼稚園や保育園の子ども達の参加を呼び掛けながら行...
-
「なくすな保険証!神奈川連絡会結成」、保険証廃止...
●前回の報告、マイナ保険証をめぐる現在の状況に続き、知念氏は保険証廃止の先どんな社会が待ち受けるかについてもお話しされました。 本格化する政府のデジタル化政策 *デジタル政策の司令塔「デジタル...
-
マイナ保険証のリアルな実態 |君嶋ちか子|前神奈川...
●「なくすな保険証!神奈川県連絡会」の結成めざし、準備会が開催されました。 プログラムの一つ学習会の講師は、神奈川県保険医協会事務局の知念哲さん。基本的な事柄をすっきりと整理してくれました。 ...
-
ベトナム報告8 社会主義は途上 |君嶋ちか子|前神奈...
【ベトナム報告⑧】●今回、44年前に訪問して以降、1986年実施のドイモイ政策の下で、ベトナムはどうなっているか、というのが一番の関心事でした。市場経済を通じた社会主義はどの様に進んでいくのかと。 ...
-
ベトナム報告7「クチのトンネル」 |君嶋ちか子|前...
【ベトナム報告⑦】20日はクチを訪ねました。ホーチミン市の中心から車で約1時間半。ここは、南ベトナム解放軍兵士が造り、暮らし戦った地下トンネルで知られています。 3層に造られたトンネルの説明を...
-
ベトナム報告4~6 |君嶋ちか子|前神奈川県議会議員
【ベトナム報告④】●️ベトナムに来てから、FBアプリが使えずヤフーから入っていますが、写真が横になったり逆さまになったり、しかも文章含め「編集」ができず、相当見苦しくなっています。ご容赦を。●️ハノイ...
-
8月16~21日の日程でベトナムを訪れました。何回かに分けて報告します。 【ベトナム報告①】16日、ハノイ・ノイバイ空港に到着。ベトナムは、44...
-
「お帰りなさい宣伝」の再開 |君嶋ちか子|前神奈川...
●お帰りなさい宣伝を久しぶりに行いました。この宣伝は県議の8年間やってきました。議会報告をするという気持ちでした。 地方選挙後、やはり8年間やってきた街角宣伝とお帰りなさい宣伝をどうしようか...