活動日誌
-
自宅療養者が増え続ける中、緊急申し入れ |君嶋ちか...
● 感染爆発が進行する17日、県議団としても県委員会とともに知事に対し、申し入れを行いました。コロナに関わる第14次の申し入れとなります。 ● 申し入れ項目は以下の通り。 A【医療提供体制を...
-
民医連申し入れ、神奈川県当局も「ともにこの難局を...
●感染急増の中で、神奈川県民主医療機関連合会(民医連)が、17日神奈川県に要請。県議団も同席しました。 医療機関からも、行政からも緊迫感が伝わってきます。 報道でも、この場でも伝えられましたが、...
-
IOCってナニ? 開催国のリスクもあぶりだされ |...
● オリンピックは終わったけれど、どうしても書いておきたいことがあります。 緊急事態宣言下の強行が大問題ですが、コロナを抜きにしても、オリンピック・IOC自体の問題もくっきりと浮かび上がりました...
-
● 映画「パンケーキを毒見する」を観ました! 現役の首相を描き、かつ総選挙を直前にしたこの時期に上映することが素晴らしい! 日本社会の根拠な...
-
時間短縮協力金だけではなく、総合的なコロナ対策を...
★8月2日からの緊急事態宣言に伴う臨時議会が2日に開催されました。飲食店及び大規模施設等に関わる協力金の補正予算審議です。 またもや!という感じですが、感染者数は増え続けています。2日の感染...
-
ワクチン大規模接種会場を駆け歩き |君嶋ちか子|神...
●川崎市内選出の県会議員で、川崎市の大規模接種会場を訪れました。向河原駅隣のNEC玉川ルネッサンスシティホールがその会場となっています。 川崎市が高齢者の接種を促進させることを目的として設置。当...
-
感染急拡大の中、改めてオリ・パラの中止を求める |...
●7月28日、東京都の新型コロナウイルス感染が3117人、神奈川県が1051人という衝撃的な数字が発表されました。それぞれ3000人、1000人を超えるのは初めてとなります。 この事態を受け...
-
コロナの問題を抜きにしても、オリンピックって |君...
●今回のオリンピックは、コロナとの関連で語ることが多かったのですが、その問題を抜きにしても、かつてないほどオリンピックの問題点があからさまになっています。 沢山あるのですが、三点に限って。 ●...
-
マスク飲食実施店確認はゼロ |君嶋ちか子|神奈川県...
●7月21日は臨時議会開催。今回は、まん延防止等重点措置の対象地域を7月22日から清川村を除く県内全域とすることに伴う補正予算審議のためです。 また前回可決されたマスク飲食実施店認証に基づく酒類...
-
この実態も日本の学生・若者の姿 |君嶋ちか子|神奈...
●日本民主青年同盟神奈川県委員会(民青同盟)が、コロナ禍の下で困窮する青年・学生の実態調査と支援活動に取り組んでいます。 16日には、4人の若者が実態を伝えながら、要望を県政に届けました。上野議...