ブログ記事一覧
-
武蔵小杉駅、ホームドア設置を早く! |君嶋ちか子|...
●JR東日本横浜支社を訪れ、武蔵小杉駅改善の進捗状況を確かめました。当初3月を予定していましたが...
-
議案・意見書・陳情全てに賛成、産業労働常任委員会...
●常任委員会の採決日です。産業労働委員会には議案が二つ付託されています。 一件は、県立の総合...
-
<溢れた悲鳴> この間、私への返信ツイートには、神奈川県の緊急小口資金や総合支援資金の融資の遅れに対しての悲鳴があふれまし...
-
コロナ禍の下、妊婦さんの休暇促進のための助成金制...
●コロナ禍の下で、慌しく日が過ぎています。 この日は、「新型コロナウイルス感染症に関する母性健...
-
教室の安全確保からコロナ差額ベッド代まで、コロナ...
●3月・4月に続き、6月30日コロナ対策特別委員会が開催されました。 またもや15分内のやり取...
-
休業協力金制度と指定管理制度を問う |君嶋ちか子|...
●今定例会初の産業労働常任委員会でした。 感染対策として、委員は三グループに分かれ、質問するグ...
-
展覧会はこうでなくちゃ |君嶋ちか子|神奈川県会議員
●だいぶ前から、夫に「半日ぐらい、時間空けられない?」と言われていました。神田日勝の展覧会に行く...
-
石田議員の代表質問、コロナ後も見越して |君嶋ちか...
●18日は、第二定例会唯一の共産党の本会議質問が行われました。 全てコロナに関わる質問となりま...
-
神奈川県議会も感染対策をしながら |君嶋ちか子|神...
●県議会第二回定例会、16日からは本会議質問が始まっています。16日~18日は代表質問です。 ...
-
「学校再開に当たっての緊急提言」携え、教育長と懇...
●私たちは、コロナ禍の下で3か月休校を余儀なくされた学校に大きな関心を払い、今後を大切にしたいと...