ブログ記事一覧
-
決算委員会で自治体の姿勢を問う
●10月12日から始まった決算特別委員会も、2日で最終日を迎えました。この日は、意見表明と採決を...
-
お帰りなさい宣伝始めました!
●朝の宣伝は、中原区内の駅頭10か所で行っていますが、11月から、お帰りなさい宣伝を武蔵小杉連絡...
-
決算委員会で、児童相談所の体制強化を心から願う
●決算委員会、私の質問3日目は、児童相談所を取り上げました。虐待死などが起きている中で、児童福祉...
-
特別支援学校が足りない!決算委員会で質問
●決算委員会、私の2回目の質問で取りあげたのは、主に特別支援学校の増設です。 特別支援学校は、入...
-
信号設置と合理的配慮について質問
●今年は決算委員です。もう一人の決算委員は井坂議員。二人で分担し、それぞれの質問は三回。日ごとに...
-
なかはらゆめ区民祭で「平和」と「地域の元気」を願う
●第40回なかはらゆめ区民祭が、夏のような日差しの下で、開催されました。行政関係、町内会、商店会...
-
学童保育全国研究集会とおひさまフェスティバル
●土曜日、5件も各種の行動が重なったものだから、それぞれに心残り。午前中は地域回り、お昼から学童...
-
歴史を正しく学ばなければ真の追悼にならない
●今年も川崎市から戦没者追悼式の案内を頂きました。戦後73年を経て、遺族の方は高齢となり、昨年よ...
-
大声上げた知事は予算要望の場に現れず
●私達は毎年、知事に対して予算要望書を提出しています。私たち自身も多くの団体と懇談を重ねる中で、...
-
映画「1987、ある闘いの真実」
●31年前、軍事独裁政権の嵐が吹き荒れる中、ソウル大学生が拷問中に死亡。警察は「心臓まひ」と偽り...