活動日誌
-
●今年度第3回コロナ対策特別委員会が10月20日に開かれました。 また15分の中でギリギリの質問を重ねました。 ●最初に積極的なPCR検査について 「場合によっては、感染者がいなくても検...
-
●少人数学級への願いがいよいよ切実な中で、「少人数学級実現の学習交流会」が開かれました。日本共産党神奈川県委員会の主催です。 メインの講演は、共産党文教委員会責任者の藤森毅さん。あらましを以...
-
●「開かずの平間踏切」の危険な状態については、何度かお知らせしています。 また、地域の方が調査も進め、それに基づき、私たち議員も参加しJR東日本横浜支社との交渉も重ねています。 それらの結果、...
-
●神奈川県議会第3定例会前半の採決日です。 共産党は、議案について、第113号議案・訴訟の提起に反対し、反対討論を石田議員が行いました。 他の24件の議案には賛成しました。 ●この訴訟は...
-
●昨年の中原区や高津区を襲った水害、その日から一年経った12日、「被害の回復求め集団訴訟を呼びかけるキックオフ集会」が開かれました。 台風19号は、予想を超えた雨量をこの地域にも叩きつけました。多...
-
●総研セミナーにおける小栗さんのお話の続きです。 ●人権が大きなカギ グローバル企業の社会的責任を強化する取り組みで、大きなカギとなるのが人権...
-
●標記は、今回のNPO「かながわ総研」のセミナーシリーズのテーマです。お話は駒澤大学の小栗嵩資名誉教授。 主なところを紹介します。 ●コロナ禍の下で、軒並み増収となっているのが、GAFAM(...
-
●普段から参加できないことも多いのですが、この間は、コロナによる延期も加わって、久しぶりの市民劇場でした。 やはり席は間隔をあけて、2分の1の入場で実施しています。単純計算すると会場は倍用意しな...
-
●7日は、産業労働委員会として、議案に対する賛否と意見発表を行う日です。 補正予算は、サテライトオフィスの設置支援、施設休止等に伴う追加費用、総...
-
●10月5日は団会議でしたが、この日は生存権裁判口頭弁論も行われました。団会議を抜ける訳にはいかず、お昼の地裁前集会だけの参加とし、その集会に間に合うよう時計を気にしていました。 で、駆けつけて...